« きょうも施設は大にぎわい(プール以外) | トップページ | オフノートライヴ 吉祥寺徘徊の日々を徘徊する。 »

2005/05/08

臨時出勤

きょうも休みなのだが、プールの競技計測システムのヴァージョンアップ確認検収ということで午前中かり出される(なんか、ずーーーっと休んで遊んでばっかいるようだが、そのとおり)。

県や市の水泳連盟のえらい人たち、システムのメーカの人たちが集まって、実際に学生に競技デモしてもらって確実に動作するかどうかのテストであるが、こちとら基本的にちんぷんかんぷんだし、一応の施設管理者としての参加?オブザーバ?みたいなもんか。
ときどき自分の仕事片づけたり、さぼりながら参加。
基本的に筋肉で思考しているような人たちだから(メーカの人のぞく)ちょっとついてけない。
シッタカなおもしろい会話してたなあ。なんかやばい話も。聞かなかったことにしたけど。
pool001 pool002 pool003

しかし響鬼(これはしっかり見てから出勤した)。
やっぱり太鼓は認めてもいいけど、トランペットはなあ…、ギターもなあ…。
せめて雅楽?邦楽の路線で行けなかったものか、鬼なんだしさあ、そのへんのセンスがよくわかんない。
ここの名物プロデューサってたぶんジャズとかロックに思い入れない人なんだろうなあ。マイルスデイヴィスとかジミヘンでもやってくれりゃそれなりに笑えるだろうけど。
今のままだと、そのうちライダーチップスでもやるんかよ。って感じ。
次の音撃戦士は何担当か?…鍵盤?ぷ。

おたく話題ついで。
午後は時間があったので、家に帰って郵便物取ってきたあと「Re:キューティハニー」のDVD見る。アマゾンのギフトが期限せまっていたので使ってみた。
なかなかスタイリッシュなアニメで痛快痛快。永井豪の絵ってキレイにクリーンナップすればすごくイイんだけど、今までのロボットアニメ系はちょっとなあ、という感じだった(ゲッターふくむ)。
コレも巻が進めばアレだ、という話も聞いているけど、一巻はOK。

« きょうも施設は大にぎわい(プール以外) | トップページ | オフノートライヴ 吉祥寺徘徊の日々を徘徊する。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きょうも施設は大にぎわい(プール以外) | トップページ | オフノートライヴ 吉祥寺徘徊の日々を徘徊する。 »