ふたたび空梅雨
蒸し暑い。
夕方、印刷屋さんとパンフレットについて打ち合わせ。
事務所の人たちはアテにならないので、体育館のIさんに校正を頼んであった。
Iさんは去年から体育館だが、それ以前はずっと事務所にいたので全般的なことにくわしいし、頼れる。キャラ的にも総合窓口って感じなんだけど。
ほかの人、見てても思うが、どう考えても適材適所な配置がなされているとは思えない。
殊に事務所回り。
コンビニの経営者がバイトをそれぞれ適材適所に配置するわけないよなあと思えば、しょうがないか。
空梅雨なのでガス入れついでに洗車でもするか。
夕方、てか夜近く。
プールの常連のシンクロ指導者Aさんが駐車場の標識にクルマをぶつけた、と。
去年、競技会中に音響操作のスタッフがミスったときに激高して事務所に怒鳴り込んできたオバサン。
さすがに、クルマ傷んでどうしてくれる?とは言わなかったものの、こういうことがあるから日常は穏やかにしといた方が利巧だよなあ。
指導者が激高しちゃうのはどうしたもんだと思うよ。生徒はこどもだよ。
一応教育者の端くれでしょう、あなたたち?
夜、例のポーグスライヴ、飲みながら聴いてたらずいぶん楽しそう。
「ニューヨークの夢」、ちゃんとした録音では亡くなったカースティがすごくよくて、このライヴでも代役の女性Voにはちっとなじめないんだけれど、来日公演でもやるんだろうな。
この曲では思い切り泣きたいと思ってる。あまりしょぼいとヤだよ…。
…まあどっちにしても楽しみ。
« 本日のamazon | トップページ | 雨続かず »
コメント