小諸
昨日に続き、本日は長野の小諸、成就寺。むかし小林亜星が疎開していたとか。
小諸ではいつも年齢幅の広い客層で、こどもたちはふだん見ることのないだろう楽器に見入っていた。
寺という場所柄だろうか、アルバムタイトル曲でのきのうのおおたかさんの奇抜な衣装はなし。
楽曲によってはメンバーのブレイクソロが入るのだが、それが昨日のものとはちがっているあたり、さすが芸達者。
ピタゴラスイッチの1フレーズにこどもたち大喜び。
メロディラインがちょっとちがう気もするが、おおたかさんが教育TVでやっているという「でんでらりゅうが…」というのは、数年前にメトロのライヴで流れていたオープニングの童謡のようだ。
この日はスタートが早かったので、よいこ向けの時刻に終わる。
ドラムスの新井田さんは、年内いっぱいでこまっちゃでのバンド活動は終わりとのこと。
バンドは生ものだなあとあらためて感じる。
コメント