せんべい王国
| コメント (0) | トラックバック (0)
本日は、隔月の全員(13人)顔を揃えての係会。
事務室は会議机を設えると、やや手狭になった。
所用を終えてその事務室に戻ってみると何やら大騒ぎ、そして入口付近は真っ赤っか、血しぶきの跡!
12月にやっと怪我が治って復職したばかりのNさんがホワイトボードの足に躓いて転倒、消火器ボックスの縁で額を切った。
興奮して血をまき散らしながらロッカー室に駆け込んだNさんを宥めて、係会そっちのけで病院へ連れてった(係会は残りのメンツで続行)。
本人としては度重なる怪我による休暇、休職のことなど考えて、職場に対していたたまれなくなったんだろう。
5センチほどの傷だがけっこうな出血だった。
縫合してCTを撮ってみると、幸いにも大したことはなさそう。
療養休暇ということにはならないとは思うが、メンタルな面で心配だ。
職場はいよいよ運転管理の業務委託の相手先が決まり、新年度は職員の大半がここにはいない。
しかしまた最近、壊れなくてもいいようなものが壊れたり、モノがなくなったり、怪我人が出たりと、スピリチュアルといっていいような事象が続く。
死人が出なければいいが。
| コメント (0) | トラックバック (0)
寺に参った帰り道、駅前デパート前で街頭マジックショーに出くわす。
あのマジシャン。
マジックなんてもんはTVごしか、むかーしホールで遠いステージを眺めたことがあるくらいしか経験がない。
間近で見るとすごい臨場感。
仕掛けがないように見える机が勝手に動き出す、とか、お姉さんが入ったボックスに杭を刺しまくる、といったオーソドックスな芸なのだが、摩訶不思議。
終演後しばらくして、客の一人がいきなり「曲げて」と差し出したスプーン。
掌の上で揺らすだけでなぜか撓う。…と、ぱたぱた折りたたんでしまう。
最近、割とあちこちで目にする機会が多いが、たのしみな人である。
| コメント (3) | トラックバック (0)