« 最近の昼の本 | トップページ | コンビニ »

2010/01/21

この時季の夕食はたいがいそうだ。
たいていは、豆腐と豚肉、白菜水菜など葉っぱ類、きのこ類を実にして、味付けは昆布だしの薄い塩味で水炊き風にしてぽん酢や柚子胡椒で食べる。
飽きれば、醤油や味噌なども使ってみる。
大根を大量におろして雪に見立てたりすれば、うまいだけでなく見栄えもする。
鱈や鶏肉、つみれや餃子などでもよし。
キャベツや根菜類、ウインナーなどをコンソメで洋風にしたりもする。
ちょっとメンドくさいが、キムチやカレーなどでも味付ける。
冬野菜はウマイ。
こどもの頃は自分がこんなに白菜を消費する人間になるとは思わなかった。
Nabe100121
部屋は暖まるし、酒も進む。
なので、冬の夜長は案外短い(^^;。

« 最近の昼の本 | トップページ | コンビニ »

コメント

いやあほんと同じ。考えるのも面倒だし、とりあえず野菜や豆腐が美味しく食べられるので、ほとんど毎日。 暖まって酒も進むので、もう眠いっす.......

投稿: alana | 2010/01/26 21:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 最近の昼の本 | トップページ | コンビニ »