« 一度だけ買えた | トップページ | 富山はブラック »

2011/02/11

エコラン

このところの暖気運転やら雪道での悪あがきなどのためきわめて燃費が悪化しているので、この連休で冬のエコラン400kmに挑戦することにした。
目指すは週末も低気圧で豪雪が懸念される北陸方面。

昼は「上越に行くならココ!」の店にしたかったが、時間の都合で断念、
そこで県境にある地元ではかなり馴染みと思われるとん汁の店。
Tachibana110211
どれだけ馴染みだろうかというと、鍋持参の客が多い。定食のみならずテイクアウトもできてしまう。鍋なしでも店では人数に応じたタッパーが用意してある。
たまねぎの甘みがよく出ているとん汁は、ちょっとデカ盛かな、な雰囲気。
体重増加が確実で、こんなんじゃとてもエコランなんかしてらんないとの判断、即中止。


夕の富山。
割と早い時間にしか予約できなかった居酒屋の席はカウンターのすみっこ。
反対側のすみっこでは地元TV局の番組収録中。
ちょっと身を縮めるような気持ちで日本酒を嘗める。
収録後、レポーターの人にお薦めの銘柄や肴を教えてもらう。
Dai10211
店からは「お騒がせしまして」のサービスの一品もいただいた。

Daito110211_2
二軒目もカウンター。ほかのお客さん用の刺し盛ができあがる様子をながめる。

駅前のシートで囲われたデカい屋台の店でラーメンすする。
Hige110211
なんだか目が回ってくる。
Toyama110211

« 一度だけ買えた | トップページ | 富山はブラック »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコラン:

« 一度だけ買えた | トップページ | 富山はブラック »