| コメント (0) | トラックバック (0)
2013/08/31
2013/08/30
2013/08/28
2013/08/27
出身地区が同じ職員の集まりが今年もまた。
退庁時刻が17:15なのに17:45開会などというむりな設定、ちょっとした議事を担当することになっていたが遅刻で代理を頼む。
以前はもうちょっとおそい開会だったけど、割と遅刻しがち。
もっとも役を言いつかる前なんかほとんど出席したことなんかなかった。
だいたい、年一回の惰性の総会、しかも時間の大半は懇親会でそのための費用は全体会費から補助を出したりしちゃうから、宴会好きは出なきゃ損々なんて程度のもんである。
出席者のメンツもほぼ固定、それも高齢化が進んでるからそのうち消滅するだろう。
遅刻したので席は選べずに、OBで来賓としてきていた元市議の隣になった。
このおやじはバイクの酒酔い運転で議員をクビになっただけあってものすごく酒ぐせが悪い。
小柄で貧相なんだけど、飲むほどに目が据わって居丈高になってくる。
| コメント (0) | トラックバック (0)
2013/08/25
2013/08/24
サイトウキネンフェス、兵士の物語。
三年目の今回は演出が替わった。串田和美。
まあ全回とも芸術監督はこのひとなのだけれども。
昨年とはまるでちがう芝居かと思った。演出でこんなにも変わるものか。
より派手に、わかりやすくなった。ノリはまるで空中キャバレーの中の一幕。
ストラヴィンスキーの音楽劇なのに、ジプシー音楽風のテーマ曲も新作している。
背景画や小道具の使い方も、いかにもゴージャス。
本来以外のキャストや楽団もひっぱりこんだスピーディーな展開。でバレエ。
一列目ど真ん中の席から見上げるようにステージをながめる。
ホテルの前でやってたビールフェスでイッパイやったふわふわした気分もあいまって、本日もとんでもなくお祭りな気持ち。
実は、今週もずーっとさえない感じで過ごしてきて、あげくに昨日は荒れた天気の中で一日外仕事。
きょうだって朝からすんごく体調悪かったんだけど、だいぶ救われた気分。
| コメント (0) | トラックバック (0)
2013/08/22
2013/08/19
2013/08/17
暑くて、退屈で、思いがけず夜の仕事があったひどいお盆の週末。
それでも夜はだいぶ涼しくなってきたが、夜通し窓を開け放して休日の朝寝などしていたら、日射しはじりじりと射し込んできて本日もいい感じの真夏日となる。いや猛暑日か。
室内にいるときにはもはや空調は欠かせないのでもう冷房病ぎみなので、熱いもんでも食おうと豊野の店に出かけてみる。
この店は、昨年から一年間限定出店、なんでも次は松本へ出すという話、食い納めのつもりだったが出遅れたので食数限定の濃厚豚は売り切れ、でも12時ちょい過ぎで客数ゼロだったんだけど、通算二回目のつけ麺にした。
あごとん。でもこれはあんまりダシ感はないんだよな。
つけ麺二回濃厚二回ノーマル一回、一年間で五回か。も一回行けるかどうか。ま、若里の店もあるしな。
| コメント (0) | トラックバック (0)