« | トップページ | »

2016/12/06

まだ明けやらぬ朝まだき。
Breakfast161203b
投宿先のホテルと同じ建物の中にあるファミレスで朝食。
こちらではもう三回目くらいになろうか、メニュウはいろいろ選ぶことはできるが、基本的には米飯中心に行きたい。お箸の国のひとだもの。
で、まあそういうこって、結局こういう感じになっちゃうんだよなあ。
少し趣向変えて、メインは塩鮭、みたいな方面もありえたんだけれど。
すきなんだ、しょうがないよな目玉焼きとかベーコン、いいね、こういうのって感じ。
で、ごはん。
Breakfast161203
目玉焼きには醤油だよね、ベーコンとかウインナーとかは塩も感じるけれど、醤油も効かせないと。
焼き海苔なんか特に醤油なしなんかアリエナイし。
ごはんがウマイから、もうおかずなしで醤油だけでも全然オッケーだけど。
(魅惑の醤油かけごはんは、もうだいぶしていない)
で、ごはんの量とか訊いてくれるのだ、この店。
今回はちょい増しくらいにお願いしといた。
醤油ひたした海苔でくるんで一口、醤油たらした目玉焼きで一口ふたくち、ベーコンやウインナーも醤油からめてごはん、ひとくちふたくちみくち、ウメー。
団体の旅館朝食もいろいろウメーとは思うが、なんだろう、こういうシチュエーションでシアワセになっちゃう気持ち。
たとえ普段食ってなくても特別な朝飯はウマイ。
ここではいわゆる、ぼっちメシなんだけど。
まあいいよシアワセなんだから。
…孤独のグルメ文体気取ろうと思ったらムチャクチャになった。

気づいてみたら外は明るい。
Breakfast161203c
ほんとはこういう状況でシアワセってヤバいよな。
まあいいよシアワセなんだから。

« | トップページ | »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« | トップページ | »