| コメント (0) | トラックバック (0)
2017/05/31
2017/05/28
2017/05/26
2017/05/25
TVでやった宮﨑さんのルパンを見ようと思えばbox買いしかないのかと思っていたら、バラ売りしていたのだった。
セカンドシリーズって何年やったんだっけ。
最終話は当初からのスタッフも否認したという逸話。まあわかる気はするが同意はしない。
その話が載る盤の中にある「ハイウェイ大作戦」というのが秀逸だった。
ファーストシリーズの雰囲気を汲んで上質な映像で仕上げた、みたいな。
セカンド後期にはそんな作品がいくつもあると記憶する。てか記憶しかない。
オープニングも最終期のがセンスよかったなあ。
これをやった人は次のシリーズでもっと重要な役職だったけれどアレはイマイチだった。
テーマ曲でいえばコレのひとつ前の「79」の方が好き。
ちなみに近所で近々大野雄二のコンサートがあるが行かないつもり。
| コメント (0) | トラックバック (0)
2017/05/24
2017/05/23
2017/05/20
2017/05/19
2017/05/18
2017/05/17
2017/05/16
2017/05/14
金曜の夕は遅ればせながら職場の歓送迎会。
昨年と同じしゃぶしゃぶの店。
移動することがほとんどできないのでほとんど座りっぱで食う呑む、みたいな感じなのでいつになく食ってしまった。
しかしアレだなあ、家で食べるスーパーで買う材料の鍋の方が100倍うまい気がする。
低料金がウリの店使って何を言う?みたいな感じだけど。特に肉は食い放題するほどうまくないよなあ。
もしかしてこのテの店だと野菜や豆腐など周辺具材の方がお得なのかも。
呑みの方はそれなりな充実感。
酔って腹いっぱいになっちまったけどシメるところはシメとく。
突出してはいないけどそつはないなあ、みたいな。
まあヨッパが感想言ってもしかたがない、意味がない。
| コメント (0) | トラックバック (0)
2017/05/13
2017/05/12
水源の点検をした日。
外へ出たのでその水源をウリにしてる店で昼。うどん。
200グラムの麺を茹でると300グラムになる。
てことは水分が100グラム分はいるってことで、そりゃ水の品質が反映されるのは当然という理屈。
そう言われりゃそうかもと思うけれど、「水」単体での評価とはまた別ものなのかもしれないとも思う。
ここの親父さん、ウチの水のファンらしいのである。
ゴージャスなオプション満載のメニュウもあるけれど、直球ストレートの冷たいうどんにしてみた、こりゃ絶品。
| コメント (0) | トラックバック (0)