「どろろ」が最終話を迎える。
原作の設定を活かしきった上で、百鬼丸のキャラクターを素から作っていたのがよかった。
いま風な絵柄にはあまり好感を持ってないが、これの場合は見慣れたせいか時折美しいとさえ思う。
さらに作画面で言うと、垣間見えた流麗な動きやベテランのクレジットに驚いたりもしたが、逆にちょっと稚拙に思える画や妙に個性ばかり振りまく画の回もあって、シリーズとしてみればそれもおもしろいか、いやちょっとトータル感に欠けるんじゃないかみたいなことも思ったけれど、終盤は堅実な仕上りでとても愉しませてもらっている。すばらしい。
淡水彩な美術もとても綺麗。
原作ありきだから当たり前なのかもしれないが、きちんと纏め上げた構成も立派。
細かいところでは音楽、たぶん虫プロ旧作トミタをけっこう意識してたんじゃないだろうか。
しかしなにより魅力的だったのはどろろのキャラクター。そして、これだけは紛れもなく原作そのものだと感じる。
この時代のアニメ、接するきっかけは難しいがこんな秀作もけっこうあるんだろう。
まあ一期一会てなもんか。スタッフから追えば当たるかも知れないな。
コメント