ふと聴いてみたくなった「冒険者たち」のサントラ。
しかしどうも廃盤になってるらしく、アマゾンでは中古でも3000円以上、新品(同様)に至っては5000円以上する。
原題で検索してみたら外盤で1700円くらいのがあったのでそれを選んだ。
でカーステに放り込んでみたらタイトルが邦題で表示されるのである。EU盤なのに。
ちょっと気になってみたんで調べてみたら、なんか微妙に表記がちがっていたり…。
M2「航海日誌」→「冒険者たちのテーマ」とか、ほかにもアルファベット表記の、つまり原題ままのがあったり。
で価格が購入したときの二倍強にはねあがっていたのだ。同じ出品者だ。残り一品。
ふと聴いてみたくなったきっかけというのはラジオで紹介されたのを聴いたことなんだけれど、みんなそれ聴いて火がついた?
限定の鰯とすだちの中華そば。
素のままではかなりエグいスープなんだけれど、まるごと一個の酸橘と合わせてみるとなんともスバラゴイ味わい。
こんなに柑橘の威力を思い知ったのはもしかしてはじめてかも。
麺もうまい。これってあっちの店でやってたときの青竹みたいな感じだ。
チャーシュウは…あたしみたいな古い人間にはほどけるような柔いバラがいいね、とは思ったが。
コメント