| コメント (0)
2020/06/29
2020/06/28
2020/06/27
2020/06/26
2020/06/24
2020/06/20
2020/06/19
2020/06/18
2020/06/16
2020/06/15
2020/06/14
2020/06/13
2020/06/11
2020/06/08
2020/06/07
またもや早朝作業、道路での仕事なんで早朝だと危険がないってことなんだけれど、集中して約二時間、ふだん動かさない部分を目一杯使う。
そのあと昼過ぎまで、実家でぐたーっと本読んだり雑仕事で過ごす。
午後は買い物しながら部屋に戻って、やつぱりだらだらと。
朝の成果が節々に出始めた夕方、ひさしぶりに近所の飲み屋へ出かける。
三か月ぶり、実はその間、昼にこっそりビールやりながら食事してたこともあったけど。
この店も最近まではテイクアウト専門店と化してたらしい。
この夜も予約限定4組、というふれ込みだったけれど3組だけだった。
痛み始めたカラダにアルコールが染み込んで、実に心地よい。ヨソさまが作ってくれる料理が旨い。
家呑みだと強い酒の短期決戦型酔い方で翌日アタマが重いみたいな感じなんだけど、こんな外呑みの方がカラダにもいいのかも。
| コメント (0)
2020/06/04
最近、逆流性食道炎の症状がひどくなることがあるので病院へネキシウムをもらいに行った。
ずっと前から自覚はあったけれど、はじめてヤバイと思ったのは今は松本に行っちゃった店で無化調二郎を食べたとき、それでももう五年は経つか。
ドックで胃カメラ撮るたびに一応薬はもらっていてたが、いつもなんとなく服用は止まっていた。
この頃、ラーメン屋で呑んだあとの〆ラー食べるときにひどいことになるようになった。
そういう店は多くないから、お気に入りのあの店だ。
家呑みでは一切症状出ないのだが。
先日、会議に出た際の昼食にこれがきた。
ほか弁のぼそぼそしたごはんが詰まる感じ、お茶で喉の通りをよくしようとするのだが、それこそ耐え難い逆流感がきて中座せざるを得なくなった。
このとき以来症状は出ないが、おとなしく毎朝薬を服んでる。
薬をもらった薬局には箱入りマスクが充実していた。ひとつ2980円、四個まとめ買いでぽっり10000円。
| コメント (0)