大河の渋沢翁つながりで帝都物語をひさびさに見る。
話はつまらないのに、画作りがすごくてどこを見ていても飽きない。というかスジ関係なくおもしろく見れる。
スジは、まあ群衆劇というところだが、群衆劇はうまくまとめるとシンゴジラができる。でシンウルトラマンももうすぐ。
シン仮面ライダーとか聞くとちょっと脱力したのは否めない。ならシンデビルマンとかやれよ。シンマジンガーは、真マジンガーが既にあるけどどうよ?みたいな。
クリエイターは刺激を受けた作品に感化されてクリエイターを目指した。感化された作品を模倣して創作してきた(それは無意識ではあったかもしれないが)けれど、ならば、その作品自体のリメイクこそが究極の創作目的なのではないか。しかしまあ所詮二次創作だ。二次創作の祭典(といえば言い過ぎか)コミケも再開されたようなので、ご時世に思う。
松代の食堂で、となりの注文を盗撮。
| コメント (0)