ビートルズは洋楽聞き始めの頃にはもうなかった。
レノンが亡くなったニュースを聞いたのは高校生の頃。
そのちょい前くらいに入会したポルナレフのFC、アンケートの「きらいなミュージシャン」に、レノンと回答してた(汗;。
ビートルズについてもちゃんとしたリスナーではなかったんだろうな、聴いてたのは赤盤青盤、ほとんど懐メロ感覚。
その後サージェントペパーズが鳴物入りではじめてCDになったときに購入(なにが鳴物だったのかは覚えていない)。マジカルミステリーツアーもCDを買った気がする。
そのあとフィルスペクターのオーバーダブをのぞいたレッドイットビーを買ってなんとなく聴き過ごし(自分はスペクターサウンド大すきなのだが)、次にこれも鳴物だったMonoBoxを手にした。
こいつもあまり鳴ってはいないが、うちにあるほかのボックス、たとえばパイレーツ・オブ・カリビアンよりは回ってるはずだ。
now and thenについては、ああそうですか、みたいな気持ち。
コメント